コラム

  • シニアのための脳の話①―左脳と右脳
    大脳は左右2つの半球から成り、脳梁というブリッジでつながっている。左脳が右半身を、右脳が左半身を、交差神経を介してコントロールしている。 左脳と右脳のその他の機能は非対称で、左右で違いがある。 アメリカの脳生理学者エリック・レネバーグによれば、2歳児まで左脳と右脳の機能に違いはない。3歳~13歳の間に左脳に言語野が出来あがる。同時に、左脳は分析認識・言語処理・論理中心の「考える脳」に、右脳は全体認識・画像処理・直観中心の「感じる脳」へと機能分化される。 幼児は母親の口の形をまねて声を発し、それを母親の発語と比較し、修正しながら言葉を身に付けて行く。言葉をliterallyに解釈するのは左脳になるが、声の抑揚や表情や身振りを読み取るのは右脳になる。だから本を読む時はもっぱら左脳が...
  • ソーシャルメディアの利用動向
    (前編:60代のテレビの視聴時間) 総務省のメディア利用に関する調査から、ソーシ...
  • 60代のテレビの視聴時間
    暑い夏。ついつい自宅でエアコンをかけながらテレビの前に座りっぱなしという時間が増...
  • 加速するフォークリフト業界の再編
    ここ数年でフォークリフト(リンク先:コトバンク)業界の再編が急速に進んだ。それは...
  • 自販機の今と明日
    自販機の退潮が続いている。 日本自動販売機工業会発刊の2014年版「自販機普及台...
  • 残薬
    皆さんは、医者から処方された薬をちゃんと決められた通り飲んでいますか? 最近、飲...
  • 高齢化社会と介護移住の話
    日本創成会議が発表した、医療・介護サービスを確保するために、高齢者の地方への移住...
  • 鉱山運行をめぐってコマツ・日立が激突
    コマツとGEが鉱山運行の効率化で手を組むことが報道された。コマツは自社の掘削機械...
  • 日本郵政・IBM・アップルの提携を占う
    2015年4月30日、日本郵政の西室社長がニューヨークで、IBM・アップルの両ト...
  • ソーシャルメディアとネット終活
    ツイッターやフェイスブックなどのソーシャルメディアを使いこなすシニアの姿は、もは...